8月定例理事会議事録

<日 程> 2008年8月5日(火)13:30〜16:30
<会 場> 東京 E&Gアカデミー会議室
<審議事項>
<理事会審議事項>
@事務局・会計より
A総務委員会より
 ・
7月セミナー、10月セミナーの収支など、1月セミナー(関西予定)について
 ・
植物部会、資材部会、EX部会の名称の確認・変更と部会(勉強会)活動について
 ・
新規会員勧誘について
Bその他 園芸トレードフェアなど

出席者:
水野(ハクサンインターナショナル)、前田(JA東海グリーン)、伊藤(伊藤商事)、
大田(セキスイエクステリア)、佐藤(E&Gアカデミー)、高岡、根田(タカショー)、高橋(イーグルサム)、
藤田(緑花技研)、松原(リック)、真船(アイエクス)、丸山(アップルウェアー)、
三好(ヒノマルナーセリー)、村田(花ごころ)、安見、佐藤(シモジマ)、山川、西山(グリーン情報)
欠席者:
石川(グリーンプラザ)、上野(レイ・ハウス)、桑田(ハイポネックスジャパン)、
小林(東洋エクステリア)、長岡(フラワーオークションジャパン)、町田(マチダマーケティング)

@事務局・会計より
 ◎前田会計理事より会計報告:7月末日残高状況の報告。

A総務委員会より
 ◎丸山総務委員長より、7月セミナー収支報告:参加者はセミナー122人、名刺情報交換会90人。
 ◎10月セミナー収支予算案について。
  1日100人の参加者を予定しているが、 人数を増やすなど修正することになった。
 ◎10月セミナー講師紹介。
  ・山崎氏は「室内園芸などトータル的に園芸を話せる、ビジネスモデルの仕組みづくり、
   仕掛けを得意とする。経営者クラス、ベンチャー向け」
  ・浅野氏は「野菜を食するためにはどんな育て方をするべきか?といった業界ではあまりない観点で話せる人」
 ◎10月セミナーでは、フェア出展社にセミナーチケットを販売し、早めに売り上げを作る。
 ◎1月セミナーは、京都駅近辺で16時スタート、テーマ「ポタジェ」。10月理事会までに詳細を詰める。
 ◎10月セミナーから新たにやること
  ・プロジェクターの購入。30万程度で承認を得る。会員へのレンタルもOK。
  ・講師にレジメ1,000文字の依頼
  ・セミナー運営・進行のマニュアルを作成する
  ・セミナー後、参加者にアンケートをとる。項目少なく、名前は記入。
   何がよかったのか?悪かったのかを相対的に見直しをすることを目的とする。
  ・懇親会では、名刺交換タイムを設けて若手が積極的に参加できるように工夫する。
  ・セミナーの運営・進行は、部会が担当する。
   10月セミナーでは15日はライフデザイン部会、16日は植物部会が担当することに。

部会活動について
 ・勉強会を一年に、一部会一回は最低開催する。セミナーよりは規模を小さく20〜30人程度とする。
  テーマは会員会社の社員が参加できるような身近な内容にする。
 ・勉強会のモデルケースとして、植物部会が12月に名古屋で開催する。予算組みはその後にする。
 ・次回10月理事会では、各部会が勉強会のテーマ案を提示する。理事会前にメールで流す。
新規会員勧誘について
 ・充実したセミナー、勉強会に参加してもらうことから誘う
 ・ホームページやチラシを利用した、積極的で具体的な情報の発信に力を入れる。
 ・会員の構成の見直し
 ・新規参入した企業へのアプローチ

Bその他 園芸トレードフェアなど

【次回理事会予定】2008年10月15日(水)13:30〜14:30
審議事項:
@事務局・会計より報告
A各部会より勉強会テーマ案の提示と承認
B1月セミナー内容決定、3月セミナーのアイデアの提示と承認
Cその他

【植物部会】 前田悟部会長、石川昇、上野和治、長岡求、水野隆、三好武二
【園芸資材部会】 高橋乃部会長、伊藤孝己、桑田博史、小塚純一、丸山盛生、横山庄蔵
【ライフデザイン部会】 松原秀樹部会長、大田洋司、佐藤健一、小林秀樹、高岡伸夫、藤田茂、
町田憲昭、山川正浩、吉田英靖